
ユニットバス改修の概略と効果
ユニットバスのリフォームは要望や予算により自由自在です
愛着があり大切に扱っていたとしても、長年住み続けていると部品の劣化と一緒に住宅にも沢山の不具合が出始めます。取りわけ水周りのキッチンや洗面所、トイレやお風呂はカビやタイル割れなどが生じます。
そこでリフォームを思い立つ方も多いですが、ユニットバスのリフォームを提供しているメーカーはいくつか存在し住宅種別や浴室サイズ、グレードによった価格でリフォーム依頼をする事ができます。
お見積もりから完成までの実際の例を説明しますとお風呂の解体、腐っていた下地を交換、給排水、電気工事及び土間コンクリート打設、ユニットバスの床とユニットバスを設置と言うのが立続けの流れで工期も3日くらいが目安となります。カタログやメーカーのWebサイトを見ても選択肢が多すぎどれを選んだらいいか把握できない方でも、ご要望や予算などに対応して建材や住宅設備を選ぶ忠告が受けられますので楽に任せることができます。また標準装備とは違いご要望に応じたカスタマイズが可能でシャワー、暖房設備、換気、AV機器、マイクロバブル等の設置もできます。
またかかる費用も工事の内容によって様々ですが、古くなったユニットバスを新しいユニットバスに取り替える際は70万から150万円くらいで、在来工法の風呂、浴室を解体して新たにユニットバスを取り付けた状況は90万から200万円くらいかかります。
各メーカーによってカウンターや水栓、壁柄、床にそれぞれ特性があり節湯の効果があるシャワーや、脂汚れがつきにくくとりやすい冷たさを感じにくい床などに違いがあるので選ぶ際のポイントのひとつになります。また機器延長保証も最長10年まで選ぶことができますので自然故障や不具合に対しては無償で修理が受けることができます。
入浴することで得られる効果は疲労回復、ストレスの撤回、また免疫力を高め睡眠の質を高めて美容にも良い結果がありと一日を再スタートできる至福の時間でもあります。リフォームされた新しいお風呂での入浴は身も心も生まれ変わった気持ちになることができるはずです。