コンタクト通販でまとめ買いする選び方
レンズを通信販売で買うと決定したら、どの店にするか決める必要があります。ショップの決め方を調べてみました。はじめに、どのメーカーのレンズにするのかを決定して、あちこちのお店の値段を比べます。その時に送料も調べておくとよいです。いくら以上購入すると送料無料というサービスを設けているところも多くあります。出来ればまとめて沢山買って、まとめて購入する人に対する値引きなどもチェックします。確認した中で最も安い店で購入するのがおススメです。
だけども、注意しなくてはいけない点があります。初めに安い金額で買わせるようにして、会員登録をさせておいて次回の購入の際には値段が上がっていたなどというようなことも、よく聞く話なので買うときは、その時の一番安いお店を探して購入するのが賢い買い方です。
カラコンを使用するときに、いくつかの注意点があります。まず、カラーコンタクトを装着するときにはメイク前にして、必ず手をキレイに洗ってから装着します。一日の装着限度の時間は8時間以内です。もし違和感を感じるようなことがあったらすぐに外します。
目に酸素を送り込むためにも瞬きを意識します。カラコンというのはソフトコンタクトですから、必ずソフトレンズ用の洗浄液や保存液を使います。カラコンには水分が含まれていますから、外した後は必ず保存液につけます。乾燥してしまうとレンズの形が変ったり、傷つくことがあります。レンズは汚れをそのままにしておくと、カビとか細菌が繁殖してしまいますので専用の洗浄液で汚れを落とします。瞳を守るためにもしっかりと守って使用します。
また、使用期限もしっかりと守りましょう。例えばワンデーのカラコンの場合、1日使用したら処分しなければなりません。要するに使い捨てということですから、次の日にもう一度同じカラコンを使用してはいけないのです。ほかにも2週間や1ヶ月と期限がさまざまな期限があるかと思いますが、使用期間中に違和感を感じたら直ちに使用をやめることをおすすめします。目に影響があってからでは手遅れなので、気をつけましょう。